忍者ブログ

ふらふら日記

思いのたけをつらつらつらら。

FLAT FLOOD -レトロゲーム攻略リンク集-
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アステカ

昔のパソコンアドベンチャーゲームは、「テキスト入力」タイプでした。

最近の「コマンド入力」型のように、あらかじめ用意されているコマンドを選択するのではなく、自分でコマンドを手入力して、物語を進めます。

コマンド探しが非常に難しく、「ミル」や「look」等はすぐに分かるのですが、「入れ替える」だったり、「聞く」ではなく「聞け」という命令形だったり、それはそれはなかなかに思いつきません。
PR

スナッチャー

最近はまってます。
PC88版「スナッチャー」は、コマンド選択型のアドベンチャーゲームです。
導入部はこんな感じです。

時は2042年。
史上最大のバイオハザード(生物災害)によって世界の約半数が死滅してから50年が経った。
世界には謎の生物があふれるようになっていた。
その謎の生物は人間を殺害し、本人にすり代わり生息していく。
彼らは人の体を奪い(スナッチ)、すりかわることから「スナッチャー(SNATCHER)」と呼ばれた。

このスナッチャーは88版のほかに、MSX版、PCエンジン版、SS(セガサターン)版、PS(プレステ)版や、「SDスナッチャー」があります。
少し調べたところ、MSX版のSDスナッチャーは、キャラクタがスーパーデフォルメ(SD)され、2頭身なんだとか。しかもRPGだし。
というわけで、別物扱いされているようです。

いくつもの機種に移植されているこの「スナッチャー」ですが、一番評判がいいのは「PCエンジン版」のようです。
CD-ROM2で発売されたようですが、パソコン版ではカットされている「ACT3」が収録されていて、まさに「完全版」となっています。
その後発売されたSS版、PS版にもACT3は収録されていますが、残酷描写の規制のためモザイクがかかっていたり、パソコン版のオリジナル製作スタッフが開発に加わっていなかったりと、ちょっと残念なことになっています。

CD-ROM2版なんて手に入らなそう...。
本体自体見たこと無いもん。

■スポンサード リンク
■最古記事